Quantcast
Channel: 繊研+
Viewing all 1077 articles
Browse latest View live

エーアイテイー

$
0
0
(17年1月1日)大阪営業二部長 執行役員大阪営業・大阪営業開発室・海外業務部・大阪通関部担当井口裕史▽総合企画部台湾開設準備担当部長(大阪営業二部長)永田裕司 (2016/12/22)

アシックス

$
0
0
(17年1月1日)機構=①「グローバルスポーツマーケティング統括部」を新設②「グローバルパフォーマンスランニングフットウエア統括部」「グローバルイージーランニング&トレーニングフットウエア統括部」「グローバルコアパフォーマンススポーツフットウエア統括部」「グローバルフットウエア生産統括部」を新設
 人事=グローバルセールス統括部長を解く 取締役兼常務執行役員加藤克巳▽経営企画室長を解く 同加藤勲▽執行役員経営企画室長兼グローバルセールス統括部長(代表取締役社長付顧問)寺西清一▽グローバルスポーツマーケティング統括部長兼スポーツマーケティング部長 アシックスジャパン取締役松下直樹▽グローバル人事総務統括部総務部長 グローバル人事総務統括部総務部総務チームマネジャー高橋路子▽グローバルスポーツマーケティング統括部 2020東京オリンピック・パラリンピック室長君原嘉朗▽スポーツ工学研究所研究推進部長 スポーツ工学研究所研究推進部技術戦略チームマネジャー勝真理▽グローバルSCM推進部長(アシックス・ブラジル出向)北原英明▽グローバルパフォーマンスランニングフットウエア統括部副統括部長兼グローバルイージーランニング&トレーニングフットウエア統括部副統括部長兼グローバルコアパフォーマンススポーツフットウエア統括部副統括部長(グローバルフットウエア開発生産統括部副統括部長)執行役員スポーツ工学研究所長西脇剛史▽グローバルパフォーマンスランニングフットウエア統括部長兼プロダクトマネジメント部長(グローバルフットウエアプロダクト・マーチャンダイジング統括部長)ジェラード・クライン▽グローバルイージーランニング&トレーニングフットウエア統括部長(グローバルフットウエアプロダクト・マーチャンダイジング統括部イノベーション・ワークス・ラボリーダー)千田伸二▽グローバルコアパフォーマンススポーツフットウエア統括部長(アシックスコリアコーポレーション出向)高岡典男▽グローバルフットウエア生産統括部長兼統括推進部長(グローバルフットウエア開発生産統括部副統括部長兼統括推進部長兼生産管理部長)倉本学▽グローバルフットウエア生産統括部副統括部長(グローバルフットウエア開発生産統括部副統括部長兼品質管理部長)黒川勝則▽グローバルパフォーマンスランニングフットウエア統括部マーチャンダイジング部長(グローバルフットウエアプロダクト・マーチャンダイジング統括部プロダクトマーチャンダイジング部長)鈴木豪▽グローバルパフォーマンスランニングフットウエア統括部デザイン部長(グローバルフットウエアプロダクト・マーチャンダイジング統括部デザイン部長)前嶋尚▽グローバルパフォーマンスランニングフットウエア統括部開発部長(グローバルフットウエア開発生産統括部ランニング開発部長)大橋寿康▽グローバルイージーランニング&トレーニングフットウエア統括部プロダクトマネジメント部長(グローバルフットウエアプロダクト・マーチャンダイジング統括部トレーニング部長兼アクティブランニング部長)ミッコ・サイモス▽グローバルコアパフォーマンススポーツフットウエア統括部開発部長(グローバルフットウエア開発生産統括部副統括部長兼アスレチック開発部長)村上義幸▽グローバルフットウエア生産統括部原価資材部長(広州亜瑟士鞋業技術有限公司出向)中田善隆▽グローバルフットウエア生産統括部品質管理部長(グローバルフットウエア開発生産統括部品質管理部品質管理チームマネジャー)老松和幸▽グローバルライフスタイル統括部ライフスタイルフットウエアデザイン開発部長(グローバルフットウエア開発生産統括部ライフスタイル開発部長)大谷務▽グローバルライフスタイル統括部ウォーキング開発生産部長(グローバルフットウエア開発生産統括部ウォーキング開発生産部長)光嶋孝▽アシックスタイガープロダクトマーケティング部長 グローバルライフスタイル統括部オニツカタイガープロダクトマーケティング部長渡辺さやか▽グローバルイージーランニング&トレーニングフットウエア統括部開発部長(グローバルフットウエア開発生産統括部ランニング開発部ランニング開発チームマネジャー)臼木章▽グローバルイージーランニング&トレーニングフットウエア統括部イノベーション・ワークス・ラボリーダー(アシックス商事出向)上野聖逸 (2016/12/22)

アルペン

$
0
0
(17年1月1日)執行役員商品本部副本部長兼ライフスタイル商品部長(商品本部付)中村裕哉 (2016/12/22)

YKK

$
0
0
(17年4月1日)代表取締役副会長(代表取締役社長)猿丸雅之▽同社長(取締役副社長ファスニング事業本部長)大谷裕明▽事業競争力強化担当(工機技術本部長)取締役副社長大谷渡▽副社長ファスニング事業本部長(YKKバングラデシュ社長)松嶋耕一▽同工機技術本部長(執行役員工機技術本部製造技術開発部長)池田文夫(2016/12/24)

東洋紡

$
0
0
(17年1月1日)機構=法務部コンプライアンスグループを独立させ、社長直轄のコンプライアンス部とする
 人事=コンプライアンス部の統括 代表取締役兼社長執行役員内部監査部の統括楢原誠慈▽コンプライアンス部の担当 取締役兼執行役員財務部、経理部の統括、内部監査部の担当渡邉賢▽コンプライアンス部長 総合研究所部長杉本安隆 (2016/12/26)

旭化成

$
0
0
(17年1月1日)機構=繊維事業本部ベンベルグ事業部に機能衣料営業部を新設
 人事=購買・物流担当を解く 代表取締役兼副社長執行役員マテリアル領域担当小林友二▽購買・物流担当(社長付社長特命事項)上席執行役員前田富弘▽繊維事業本部ベンベルグ事業部ベンベルグ第一営業部長(繊維事業本部ベンベルグ事業部ベンベルグ第二営業部長)神山剛啓▽同ベンベルグ第二営業部長 繊維事業本部ベンベルグ事業部長八神正典▽繊維事業本部不織布事業部付(繊維事業本部ベンベルグ事業部ベンベルグ第一営業部長)入克彦▽同ベンベルグ事業部機能衣料営業部長 東京事務所長荒木鉄治▽総務部広報室報道グループ長(旭化成ホームプロダクツウエルネス事業推進本部長)楠神輝美▽旭化成ヨーロッパ(総務部広報室報道グループ長)中村雅夫 (2016/12/26)

YKK

$
0
0
(17年4月1日)代表取締役副会長(代表取締役社長)猿丸雅之▽同社長(取締役副社長ファスニング事業本部長)大谷裕明▽事業競争力強化担当(工機技術本部長)取締役副社長大谷渡▽副社長ファスニング事業本部長(YKKバングラデシュ社長)松嶋耕一▽同工機技術本部長(執行役員工機技術本部製造技術開発部長)池田文夫 (2016/12/26)

澤村

$
0
0
(12月8日)代表取締役常務(取締役)管理本部長春日強▽取締役(執行役員)営業本部長酒谷典秀 (2016/12/26)

フェリシモ

$
0
0
(12月22日)CFV事業本部会員営業部長 常務取締役CFV事業統括本部長矢崎真理▽CFV事業本部ファッション事業部長 取締役CFV事業本部長松本和子 (2016/12/26)

ヒマラヤ

$
0
0
(12月26日)退任(取締役)高月敦史 (2016/12/27)

キング

$
0
0
(12月20日)エス企画代表取締役社長 アヴェニュー・インテリエ製造部長兼生産統括部次長兼品質管理室長牧野芳樹
(17年1月1日)生産統括部長(生産統括部次長)アヴェニュー・インテリエ製造部長兼品質管理室長兼エス企画代表取締役社長牧野芳樹 (2016/12/27)

繊研新聞社

$
0
0
(12月30日)退任(常務理事)丹羽克彦 (2016/12/28)

帝人

$
0
0
(17年1月1日)機構=〈高機能繊維事業本部〉①経営戦略・企画チームと高機能繊維事業管理チームを、ポリエステル事業管理チーム、アラミド事業管理チームに再編②PL・品質保証室とCSR・環境安全室を統合し、アラミドCSR・PLQA室、ポリエステルCSR・PLQA室を新設③本部長直下にSolution2・0を設置し、インフラビジネスプロジェクトチームの機能を統合、同チームは廃止する④営業部門を用途別組織から、アラミド繊維、ポリエステル繊維の素材別に再編⑤ソリューション開発部のポリエステル繊維開発機能を高機能繊維技術戦略部に移管し、ポリエステル繊維技術戦略部に改称。同部に機能紙・不織布ソリューション開発課、補強材料ソリューション開発課、フィルターソリューション開発チーム、産資テキスタイル開発チームを新設
〈原料重合部門、エンジニアリング部門〉①原料重合公務室を廃止し、同室の機能をエンジニアリング部門施設動力部松山施設センターに統合②原料重合設備統括を廃止
 人事=〈高機能繊維・複合材料事業グループ〉経営戦略・企画管理室ポリエステル事業管理チーム長(経営戦略・企画管理室経営戦略・企画チーム長)横田弘志▽同室アラミド事業管理チーム長(同室高機能繊維事業管理チーム長)宮崎綾子
〈高機能繊維事業本部〉高機能繊維事業本部長補佐アラミド繊維統括 帝人グループ常務執行役員兼テイジン・アラミド社長ゲーテ・W.フレデリクス▽ポリエステル事業部門長兼アラミド繊維統括補佐=日本担当(営業部門長)帝人グループ執行役員籔谷典弘▽アラミド繊維統括補佐=生産担当 帝人グループ執行役員兼テイジン・アラミド生産統轄ウェッセル・ヨセフ・ブルーニング▽高機能繊維事業本部長補佐生産・研究開発統括(生産・研究開発部門長)内川哲茂▽アラミド繊維統括補佐=研究開発担当 技術本部技術戦略部欧米調査担当兼テイジン・アラミドヤン・ルース▽Solution2・0室長 同トン・デ・ヴァイヤー▽アラミド繊維統括補佐=営業担当 テイジン・アラミドエリック・デルノイ▽アラミドCSR・PLQA室長 同コン・レグテレン▽営業部門長補佐アラミド営業統括を解く セーフティーソリューション部長西川敏彦▽インフラ・モビリティ部長(インフラ・インダストリ部長兼インフラ・エネルギー課長)帝人モノフィラメント社長朝比奈達▽同部フリクション・シール課長(エンジニアリングファイバー部フリクション・シール課長)武田直樹▽同部インフラ・レインフォースメント課長兼インダストリ部ゴム資材課長(モビリティ部レインフォースメント課長)岡田考平▽ポリエステルCSR・PLQA室長(PL・品質保証室長)岡本真人▽ポリエステル事業部門北陸営業所長(高機能繊維・複合材料事業グループ北陸営業所長)海崎清孝▽同部門グローバルオペレーション課長(営業部門グローバルオペレーションチーム長)前田宙▽ポリエステル繊維技術戦略部フィルターソリューション開発チーム長兼ソリューション開発部フィルターソリューション開発チーム長(ソリューション開発部長付)神山三枝▽エンジニアリングファイバー部長(ライフ・アメニティ部長)阪井宏史▽同部リビング・生活資材課長(同部リビング課長)浅田和重▽インダストリ部長(モビリティ部長)金子昭彦▽同部オートモーティブインテリア課長(同部オートモーティブインテリア課長)斉藤伸武▽同部インダストリ課長(インフラ・インダストリ部インダストリ課長)松岡丈志▽ノンウーブンソリューション部長兼フィルターソリューションチーム長(エンジニアリングファイバー部長兼フィルターソリューションビジネス推進チーム長)堀之内新一郎▽同部アメニティ課長(ライフ・アメニティ部アメニティ課長)岡田芳夫▽同部かるてんチーム長(エンジニアリングファイバー部ノンウーブン課長兼軽量天井材かるてん推進チーム長)内田俊一▽ポリエステル繊維技術戦略部長兼産資テキスタイル開発チーム長(高機能繊維技術戦略部長)神山統光▽同部技術企画管理チーム長(同部)滋野治雄▽同部技術戦略チーム長(同)森島一博▽同部機能紙・不織布ソリューション開発課長 ソリューション開発部機能紙・不織布ソリューション開発課長山田巌浩▽同部補強材料ソリューション開発課長 生産移管推進グループ工業繊維対応チーム長兼ソリューション開発部補強材料ソリューション開発課長下谷晃央
〈その他〉原料重合部門原料重合生産部松山原料工場長(原料重合部門原料重合生産部松山原料工場)樋田幸三▽同部重合第1工場長 原料重合部門原料重合生産部重合第2工場長井上利夫▽経理財務・購買本部財務・IR部長 帝人グループ執行役員経理財務・購買本部長補佐=経理財務担当海江田芳樹 (2016/12/28)

帝人フロンティア

$
0
0
(12月1日)衣料第二統括部第一課長兼第二課長を解く 衣料第二統括部長木場勝之▽衣料第二統括部第一課長兼第二課長(衣料営業企画部第二課)永嶋裕輔 (2016/12/28)

大丸松坂屋百貨店

$
0
0
(17年1月1日)営業本部MD戦略推進室MD・チャネル開発統括部オムニチャネル・WEB通販・ギフト部長(千趣会)中山茂 (2016/12/28)

伊藤忠ロジスティクス

$
0
0
(17年1月1日)伊藤忠商事に帰任(経営企画本部長代行)谷垣行弘▽経営企画本部長代行(経営企画本部長補佐)経営企画部長 米虫克彦 (2016/12/28)

デサントジャパン

$
0
0
(17年4月1日)取締役常務執行役員第1部門長兼リテール部、販売推進部、業務推進部管掌(デサント執行役員ジャパンビジネスユニット管掌役員補佐)小川典利大▽監査役(同アスレチックブランド統括部統括部長)森光正次▽執行役員第1部門長代行(デサント執行役員デサントブランド統括部統括部長)丹羽智之▽同第2部門長(同ゴルフブランド統括部統括部長)高畑泰宏▽同渉外担当第1部門スポーツマーケティング部部長(同渉外担当スポーツマーケティング部部長)春木亮一▽同第1部門ルコックスポルティフマーケティング部部長(同アスレチックブランド統括部ルコックスポルティフマーケティング部部長)伊藤隆明▽同第1部門アスレチック販売1部部長(アスレチックブランド統括部アスレチック販売部部長)宮西哲也▽営業管理部部長兼デサント出向、経理財務部部長(デサント経理・管理室室長)大漉恭夫▽デサント出向、人事総務部部長(同人事・総務室室長)塔筋祥平▽同、部長代行兼グローバル人事課課長(同東京総務・管理室室長)檜物昌也▽デサント出向、R&Dセンター部長(同ロジスティクス統括部生産企画部部長)佐野茂樹▽経営企画部部長(同事業管理室室長)佐藤隆▽第1部門デサントマーケティング部部長(同アスレチックブランド統括部アンブロマーケティング部部長)小林俊夫▽同部門アンブロマーケティング部部長(同アスレチックブランド統括部アスレチックブランド販売部東京販売1課課長)豊田和也▽同部門アリーナマーケティング部部長(同アスレチックブランド統括部アリーナマーケティング部部長)原田暢久▽同部門アウトドア営業部部長(同デサントブランド統括部アウトドアブランド営業部部長)辻川栄一▽同部門アスレチック販売1部部長代行兼アスレチック販売1部販売3課課長(同リテール部店舗運営1課課長)中島多佳子▽同部門アスレチック販売2部部長(同デサントブランド統括部デサントブランド販売部部長)本田宏之▽同部門アスレチック販売2部部長代行兼販売2課課長(同アスレチックブランド統括部アスレチックブランド販売部部長代行兼販売1課課長)三上正浩▽同部門アスレチック販売3部部長(同デサントブランド統括部デサントブランドスポーツチェーン店部部長)川井一真▽同部門生産技術部部長(同デサントブランド統括部デサントマーケティング部部長)渡辺照三▽同部門生産仕入部部長(同ロジスティクス統括部生産仕入部部長)宮城寛▽第2部門ゴルフマーケティング1部部長(同ゴルフブランド統括部ゴルフブランドマーケティング部部長)後藤憲二▽同部門ゴルフマーケティング2部部長(同デサントゴルフGBMマネージャー)武市一▽同部門ゴルフ販売1部部長(同ゴルフブランド統括部マンシングウェア・ランバンスポール営業部部長)三村哲弘▽同部門ゴルフ販売2部部長(同ゴルフブランド統括部ゴルフブランド販売部部長)宮山直人▽業務推進部部長(同販売推進部業務推進1課課長)藤野貴司▽営業管理部部長代行兼営業管理部東京営業管理課課長(同経理・管理室営業管理課課長)櫻井紀彦▽情報システム部部長(同情報システム室室長)松尾肇▽お客様相談室室長(同ロジスティクス統括部お客様相談室室長)田中敏之▽デサントアパレル社長(同ロジスティクス統括部執行役員統括部長)津村裕英▽デサントアパレル水沢工場長(デサントアパレル西都工場長)石原清弘 (2016/12/28)

デサント

$
0
0
(17年4月1日)機構=①取締役としての「管掌」を解く②執行役員制度を改定し、管掌範囲について業務執行する「役付執行役員」と、基幹事業の責任者またはこれに準じる担当業務を執行する社員である「執行役員」に分け、各執行役員の業務執行の範囲、責任、権限を明確にする(デサントジャパンも同様)
 人事=取締役専務執行役員最高製品責任者兼ルコックスポルティフBM、アリーナBM、マンシングウェアBM、香港支店、R&Dセンター管掌(専務取締役グローバルビジネスユニット管掌)田中嘉一▽同常務執行役員(常務取締役ジャパンビジネスユニット管掌兼東京オフィス長)デサントジャパン社長三井久▽同最高戦略責任者兼グローバル経営企画部、グローバル業務部、グローバル事業推進部管掌兼グローバル事業推進部部長(同グローバル戦略統括部統括部長)羽田仁▽常務執行役員最高財務責任者兼デサントジャパン取締役常務執行役員スタッフ管掌(ロジスティクス管掌)取締役スタッフ管掌辻本謙一▽同デサントBM管掌 取締役兼デサントコリア代表取締役社長兼デサントグローバルリテール代表取締役社長金勳道▽デサントBMマネージャー(デサントGBMマネージャー)執行役員小林弘明▽ルコックスポルティフBMマネージャー(ルコックスポルティフABMマネージャー兼ルコックスポルティフABMゴルフセクションマネージャー)同赤井文雄▽執行役員グローバル経営企画部部長(グローバル戦略統括部グローバル経営企画部部長)中島幹夫▽デサントBMアクティングマネージャー兼デサントBMブランディングセクションマネージャー(デサントGBMアクティングマネージャー兼デサントGBMブランディングセクションマネージャー)関根博▽アリーナBMマネージャー(アリーナABMマネージャー)楡木栄次郎▽マンシングウェアBMマネージャー(ゴルフブランド統括部マンシングウェア・ランバンスポール営業部ランバンスポールMD課課長)岩田一紀▽グローバル業務部部長(グローバル戦略統括部グローバル事業推進部グローバル事業推進課課長)雨貝昌幸▽グローバル事業推進部部長代行兼グローバル事業推進部広報・IR課課長(グローバル戦略統括部グローバル事業推進部付)佐々木洋 (2016/12/28)

センコミpresents うちのお宝見せます!

$
0
0
ファッションビジネス業界には、その企業ならではのエピソードがつまった〝お宝〟がいっぱいだ。心温まるものから、伝統や創業者の思いを受け継ぐもの、会社の成長とともに歩んできたものまで、ちょっとだけ見せていただきました。

✴︎    ✴︎    ✴︎
 

■ワコール 母娘2代で愛したスリップ


ResourceView (2)手紙と共に収められたスリップ


 ワコール京都本社の1階に企業博物館「ミュージアム・オブ・ビューティー」がある。木綿地の第1号ブラをはじめ、同社の歩みを知る貴重な商品が並ぶ。ミュージアムの奥のガラスケースには、1960年代に作られた1枚のスリップが収められている。
 今から約20年前、手紙と共にこのスリップが同社のお客様相談室に送られてきた。3人の娘を持つ49歳の母親からである。彼女は高校卒業後、家業の飲食店を手伝っていた。わずかな小遣い、休みは月に1度だけで、ワコールの商品は「夢」だったという。その頃、帰省した姉から何か買ってあげると言われ、迷わず選んだのが、このスリップだった。着るのは月1回の休みぐらいで、21歳の結婚後も大切に着続けた。
 年月が経ち、自分の次女が独立。次女は、母親の様々な持ち物を持って行ったが、「30年物」のスリップもお気に入りの一つだった。しばらくして、そのスリップを着用した次女が顔を見せた。「丈夫ですてきなスリップ。本当に30年前の品かと思うほど、レースも生地もしっかりしている」。
 こうして、お礼の手紙と共に、丁寧に洗われたスリップがワコールの元に。「いつまでも愛される商品」にこだわり続けていくという思いの象徴として、同社の宝物となっている。

■三越伊勢丹  名優の舞台姿を飾った歌舞伎衣装 今も顧客に愛される


 三越伊勢丹のお宝は、明治、昭和の名優らの舞台姿を飾った歌舞伎衣装だ。経営統合前の三越は1907年(明治40年)に設けた三越衣装部で約半世紀にわたって貸衣装業を営んでいたことから、今も当時の歌舞伎衣装を大切に保存している。
 再現が困難とされる染織工芸技術と名優の気品や意気を感じられる歌舞伎衣装は、同社の中元・歳暮企画の商品でモチーフに使われるなど、今も顧客に親しまれている。誰がどの作品で着用したか判明している「由緒衣装」だけで約100、それ以外でも約300ある所蔵のなかから、「最も正月っぽいものを」というセンコミの強引なリクエストに、以下の2着を紹介してくれた。

ResourceView (3)黒繻子地正月飾文様傾城打掛(くろしゅすじしょうがつかざりもんようけいせいうちかけ)
ResourceView (4)木綿地龍丸入格子文様(もめんじりゅうのまるいりこうしもんよう)羽織り・着付

 正月飾りを大胆に表現しているという「黒繻子地正月飾文様傾城打掛(くろしゅすじしょうがつかざりもんようけいせいうちかけ)」、金の龍がおめでたい気分にさせてくれる「木綿地龍丸入格子文様(もめんじりゅうのまるいりこうしもんよう)羽織り・着付」は、ともに歌舞伎十八番のひとつである『助六由縁江戸桜』で着用されたもの。
 黒繻子地正月飾文様傾城打掛は六代目尾上菊五郎(1885~1949年)が1933年に遊女、楊巻(あげまき)を演じる際に着用した。肩から袖にかけてしめ縄を滝のごとく配し、前面には門松を縫いあらわした。袖には羽子板と羽根、手毬(てまり)、余白には大柄の梅花を華やかに散りばめている。
 木綿地龍丸入格子文様羽織り・着付は七代目松本幸四郎(1870~1949年)が1929年にひげの老人、意休(いきゅう)役に用いられた。
 これらの作品は28日まで三井記念美術館(東京・日本橋)で開催されている「日本の伝統芸能展」で見ることができる。

ダイエー

$
0
0
(12月20日)経営企画本部経営企画部長(コミュニケーション部長)執行役員雨皿祥子▽コミュニケーション部長(コミュニケーション部)山口愛一郎 (2016/12/21)
Viewing all 1077 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>